全国対応の電子処方箋と郵送サービス!便利な使い方を解説【じょい薬局】

忙しい日々の中で、病院や薬局での待ち時間に困った経験はありませんか?

じょい薬局では、今話題の『電子処方箋』に対応し、さらに遠方の方や来店が難しい方のために、お薬の郵送・宅配サービスもスタートしました。

この記事では、電子処方箋の便利さや郵送対応の利用方法について詳しくご紹介します!

1. 電子処方箋とは?

電子処方箋とは、従来の紙の処方箋の代わりに、スマートフォンや専用アプリを使って電子的に処方箋を送受信する仕組みです。患者さんにとって多くのメリットがあります

メリット

  • 待ち時間ゼロ:処方箋を事前に薬局に送信できるので、来店時にはお薬がすぐに受け取り可能
  • 郵送対応でさらに便利:遠距離の方や忙しい方でも、薬局に行かずにお薬がご自宅に届く
  • 紛失の心配なし:紙の処方箋を忘れる心配がなく、いつでも手軽に利用可能。
  • 感染リスクの軽減:対面での接触を減らせるので、安心して利用できます。

2.じょい薬局での電子処方箋&郵送サービスの使い方

電子処方箋の利用手順

じょい薬局では、電子処方せんを以下の簡単な手順でご利用いただけます。

1.病院受診
病院やクリニックで処方せんの発行は電子処方せんが希望の旨を伝える。引き換え番号の受取
※受診もオンラインなら更に便利
2.薬局に引き換え番号、下記ご希望を薬局に送信
当薬局のLINEアカウントまたは専用アプリ(EPARK)に下記内容を送信
・引換え番号
・店頭受取り又は郵送の希望

※郵送ご希望の方:オンラインでの面談(薬の説明)が必須となっております。追加で下記内容をお願いいたします。
・ご利用アプリ:LINE、EPARK、Zoom等(テレビ通話が可能なアプリ)
・面談希望日時

店頭受取りの場合は、「従来の紙処方せんが無い」だけであり、薬の説明やお渡し方法等に変わりはありません。

以下、郵送サービスご希望時の手順

3.オンライン面談(薬の説明)
ご希望の日時にアプリにて、薬の説明(服薬指導)をさせていただきます。
4.お支払い
口座振込、PayPayがご利用頂けます。
現状、EPARKをご利用であればアプリ内でのクレジット決済が可能です。
5.発送
お支払いの確認後に郵送手続きをさせて頂き、ご指定の住所にお薬を発送いたします。
お薬の到着まで数日かかりますので、ご了承ください。

お薬の受取り

※郵送サービスをご利用の際は、別途送料がかかります。


3.電子処方箋&郵送サービスを利用した患者さんの声

実際に電子処方箋や郵送サービスをご利用いただいた患者さんから、以下のような嬉しいお声をいただいています

User Review

みんなのレビュー

本当に便利

仕事が在宅になり忙しい仕事の合間でも、家でお薬を受け取れるのは本当に便利です!

助かりました

遠くに住んでいる高齢の親のために、郵送で送ってもらえるのは助かります。

安心しました

子どもが小さくて薬局に行けないとき、郵送してもらえて安心しました。

電子処方箋と郵送サービスを使えば、健康管理がもっとスムーズになります!」


4.よくある質問(FAQコーナー)

Q1. 電子処方箋を利用するために何が必要ですか?
A. 薬の説明を受ける機器、アプリ及びネット環境が必要です。

Q2. 郵送サービスの対応エリアはどこですか?
A. 日本全国に対応しております。ただし、遠隔地の場合はお届けまでに数日かかる場合があります。

Q3. 郵送サービスの料金はどのくらいですか?
A. 送料は発送方法や地域により異なりますが、詳細は薬局スタッフにお問い合わせください。


6.まとめ

電子処方箋と郵送サービスで、忙しい日々でも健康管理をスムーズにしませんか?
じょい薬局では、患者さん一人ひとりのニーズに応えるために、最新のサービスを提供しています。
詳しくは当薬局のLINE公式アカウントやお電話でお気軽にお問い合わせください!

LINE公式アカウント】じょい薬局 本郷店

LINEでの処方せん受付も承っています

お問い合わせ

  • お名前(フルネーム)
  • お問い合わせ内容

処方せん受付の場合

  • お名前(フルネーム)
  • 来局予定時刻
  • 先発品、後発品(ジェネリック)のご希望

初めての来局の方は問診票のご記入をお願いしております。
来局前にLINEでの入力又は来局時にご記入どちらでもご都合の良い方でお願い致します。

※処方せんの写真

お問い合わせ

03-5654-5950

営業時間
月〜金9:00-19:00
土9:00〜14:00(日・祝日除く)