イチジク浣腸30g10個入 681円(税込749円、10%)

効能・効果

便秘(べんぴ)

成分

本品1個(30g)中
日局グリセリン・・・15.00g
添加物・・・ベンザルコニウム塩化物含有
溶剤・・・精製水使用

用法用量

浣腸(かんちょう)液を直腸内に注入して下さい。

年齢1回量
12歳以上1個(30g)
  • 効果のみられない場合には、さらに同量をもう一度注入して下さい。
  • 2本目をご使用の際は、1時間あけた方が効果的です。

-使用の目安

3日排便がない、あるいは、スッキリしない日が何日も続いている時に使用できます。

用法・用量に関連する注意

  1. (1)用法・用量を厳守して下さい。
  2. (2)本剤使用後は、便意が強まるまで、しばらくがまんして下さい。(使用後、すぐに排便を試みると薬剤のみ排出され、効果がみられないことがあります。)
  3. (3)12歳未満の小児には、使用させないで下さい。
  4. (4)無理に挿入すると直腸粘膜を傷つけるおそれがあるので注意してください。
  5. (5)冬季は容器を温湯(40℃位)に入れ、体温近くまで温めると快適に使用できます。
  6. (6)浣腸にのみ使用して下さい。(内服しないで下さい。)

使用上の注意

浣腸使用時の血圧変動について

浣腸を使用すると、血圧が下がることがあります。心臓病の方や血圧が高めな方は、体調が悪いときはご使用にならないように注意してください。また、寒い日にご使用になる場合は、浣腸を40度くらいのお湯に入れて温めてから使用してください。
心臓病の方で、ご使用に不安のある方は、かかりつけの医師に相談してください。

赤ちゃんに浣腸をご使用になる前に

赤ちゃんは、まだ、臓器が未熟なうえ、便秘以外の病気が原因で便がでない場合があります。浣腸をすることにより、症状を悪化させるおそれがあるので、注意が必要です。
イチジク製薬では、赤ちゃんの安全を考え、以下のように使用していただくようにお話ししています。

  • 3ヶ月健診前の赤ちゃんの場合必ず、医師の相談後使用するようにしてください。
  • 1歳未満で3ヶ月健診の結果で特に異常がないお子様腹部マッサージ、こより(綿棒)浣腸を試した後、それでも効果がないときに、イチジク浣腸10の半量を使用してください。

1歳以下の赤ちゃんは排便機能の学習時期ですので安易に浣腸を使用せず、自然排便を試みるようにしましょう。また、気候の変化などによる水分摂取量にも影響される場合があるので、十分水分をあげるようにしましょう。

誤飲した場合の処置

イチジク浣腸の内容液を誤って飲んでしまった場合、まずは落ち着いて水か牛乳を1杯以上飲ませてください。しばらく安静にしていて、腹痛、悪心・嘔吐など、その他体調に異常がおこったら、すぐ医師に受診してください。

妊婦、妊娠していると思われる方が浣腸をご使用になる前に

妊婦の方が浣腸を使用する場合、使用の時期を誤ると早流産の危険性があります。皆様の安全を考え、医師に相談することをお勧めします。
便秘改善、便秘解消していただく方法が他にもありますので、まずは、医師と相談してみて下さい。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA